
みらリンフェスタ2024開催決定!
【このイベントは終了しました!沢山のご来場ありがとうございました】
みらリンフェスタ2024開催
テーマは「親子で、家族でHAPPYな週末を♪」。
県内のこだわりスイーツ販売、雑貨やアクセサリー、赤ちゃんとママが楽しめる体験ブース、県内で活躍するキッチンカーも大集合!
この他、楽しいコンテンツが盛りだくさん。一足早く「春」を感じにみらパークへ遊びに来ませんか?
今回は県内の様々な場所で展開している「#アオイマルシェ」との同時開催。
盛り上がること間違いなしの3日間。是非お待ちしております。
最近よく耳にする「コワーキング」「在宅での仕事」について、市内外で活躍している方と来場者様との座談会や、お子様も参加していただけるミニコンサートなどもり沢山。
期間中は昨年7月オープンした子育てコワーキングスペース「みらリン」のオススメポイントを紹介!
更に日頃様々なイベントに参加してくだっている皆様への感謝イベントとして平日と祝日の3日間に渡って開催します。
お友達と。ご夫婦で。ご家族で。どなたでも大歓迎です。
チラシが完成しました!!(2月26日更新)
- みらリンフェスタ2024
- みらリンフェスタ2024
開催日 2024年3月1日(金)2日(土)3日(日)
時 間 10:00-16:00
場 所 魚津総合公園(みらパーク)内
無料休憩所「レストハウス2階」及び無料休憩所「みんなのみなと」
入場無料/出入り自由
スペシャルイベント
―DAY1―
座談会 ―在宅でもできる仕事で子育てと両立した働き方―
来場された皆さんとワイワイおしゃべりしながら県内で既に様々なジャンルで在宅勤務を実現しているゲストスピーカーの方とおしゃべりしましょう。
出産を機に転職や自分らしい働き方を探している方への疑問などを解決できるよう、お話します。
日程:3月1日(金)
時間:10:30~11:15
場所:レストハウス2F
参加:無料
講師:コーチング講師 髪口みどりさん、ライター東るにさん、富山県女性支援センターの職員
司会:NAPs中島
―DAY2―
音楽とあそぼう♪
親子で楽しめる参加型・ミニ音楽コンサート。
歌とバイオリンとピアノで親子参加型のセッション♪
このみんなの知っているあの名曲も?!パネルシアターもあるよ♪
日程:3月2日(土)
時間:①11:00~ ②13:30~
場所:みんなのみなと特設ステージ
歌とバイオリンとピアノで親子参加型のミニコンサート♪
出演者:「レインボーand ふたごな親子」
バイオリン島田 恭歌、ピアノ髙柳 真理 と現役保育士親子でお送りします。
参加:無料
〇「レインボー」とは
虹は7色、音は7つ(ドレミファソラシ)、お客様の心に虹の橋をかけて、心に響く演奏で幸せを届けたいと思い、名付けました。
―DAY3―
公園ピアノ「つなぐ鍵盤」一般開放
カラフルなペイントピアノ「つなぐ鍵盤」を大解放!
あなたの音色を聞かせてください。
混み合った場合は一人10分まで
3日間 随時開催
大道芸人パフォーマンスショー
会場:みんなのみなと特設ステージ
時間:タイムスケジュールをチェック!
- パフォーマーTANE
- パフォーマーささまん
ステージタイムスケジュール完成!

〇子育てコワーキングスペースPRブース
会場:レストハウス2F
・子育てコワーキングスペースPRブース&キッズスペース&木育遊具「なんじゃらっホイ」であそんでみよう。
アンケートに答えてくれた方へ3月中旬からミラージュランドで使用できる大観覧車1回招待券進呈!
同時開催
#アオイマルシェ inみらパーク
日程:3月1日(金)~3月3日(日)
時間:10:00-16:00
場所:みんなのみなと及びレストハウス2F
参加:入場無料
アオイマルシェ厳選!!
キッチンカー大集合!気になっていたあのお店にあえるかも!
この他、赤ちゃんとママ、ご家族連れにもうれしいオリジナルハンドメイドアクセサリー雑貨やこだわりスイーツ販売など、個性豊かなブースが目白押し!
出店者の詳細はアオイマルシェ公式Instagramをチェック。
主催者さまからコメントが届きました!
はじめまして!
#アオイマルシェは、富山県内で全国の「てづくり」が一挙に揃うイベントです。
県内外の作家さんによるハンドメイド雑貨やオリジナル商品などを多数出店。
キッチンカーやワークショップなど、買って・食べて・体験できるお祭りです。
魚津市で行うのはこのみらパークが初めてです!
あなただけのお気に入りを見つけてください。
>>>>
@mirarin_uozu もあわせてチェックしてね!
春の訪れと共に皆さんに会えるよう、準備中です!
あなたのカレンダーにも『みらリンフェスタ』ってメモしておいて下さい
レストハウス2F内へのベビーカーはお入れできません。
その他
タクト2月号に掲載されました!
読売新聞フリーペーパー「みんと」へ掲載されました!
〇 子育てコワーキングスペースとは
お子様が読書、遊びなど好きなことをして過ごせる「キッズスペース」とママ・パパが仕事や勉強、趣味に打ち込める「ワーキングスペース」を同じスペースに備えたものです。
キッズスペースには子育て経験や子どもと関わる仕事の経験があるサポートスタッフが常駐し、絵本の読み聞かせや、遊び相手をするなどお子様の見守りを行います。
親子共にリラックスした楽しい時間を過ごせるよう、年齢に応じたオモチャをご用意しております。
~地域での子育てや生活がほんの少しでも気楽に、楽しいものになりますように~
コワーキングについてのお申し込みはこちら もしくはみらリンDM、お電話にて
〇みらリンフェスタ2024
主 催/NAPs
共 催/魚津市・ミラージュランド・アオイマルシェ実行委員会
連絡先/NAPs事務局
電 話/080-7290-6247(10:00-16:00)
メールアドレス/contact@uozupark.com
〇アオイマルシェ
主 催/アオイマルシェ実行委員会
共 催/NAPs
協 力/魚津市・ミラージュランド
連絡先/アオイマルシェ実行委員会
メールアドレス/kiriya0424@gmail.com
この記事へのコメントはありません。